2015年10月
ヴィンテージブローチ♪
アメリカ・ポートランドから帰って参りました♪
何軒も回って可愛いものたちを見つけてきました!
← アメリカっぽい? 個性的なブローチたちです。
商品アップは、次回はまだ別のものを予定しております。
少し先になるかもしれませんが、お待ちくださいませ♪
この時期のポートランドは、
日本よりも少し寒い程度。秋めいていました。
また、ハロウィンが近いことから、
お店や家のデコレーションがそれっぽくて楽しめました。
またその模様もブログで紹介したいな、と思います。
ヨーロッパ・アメリカからやってきた、かわいいものたちの小さなマーケット
↓クリックでトップページへ
胸がキュンとなる、アクセサリーや雑貨を集めました♪
明日からアメリカへ♪
***お知らせ***
明日からアメリカへ商品買い付けに行ってきます。
今回は、ポートランドという街へ。
大きなアンティークショーが開催されるので。
そちらを訪れるのは二度目です。
← 一昨年の冬に訪れた際撮影したダウンタウンの写真。
いい感じに古びた建物。味があります。
素敵なヴィンテージ&アンティークが見つかるといいな。。。
ということで、10/22(木)~10/28(水)の間、
休業させていただきます。
お休みの間のご注文・お問い合わせは、10/29(木)より順次対応させていただきます。
ご不便をおかけし申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。
ヨーロッパ・アメリカからやってきた、かわいいものたちの小さなマーケット
↓クリックでトップページへ
胸がキュンとなる、アクセサリーや雑貨を集めました♪
骨董市でのディスプレイ:可愛いピンディッシュ♪
先週の骨董市でのディスプレイです♪ お気に入りのピンディッシュにイヤリングをのっけました。
このピンディッシュ、
女性のドレスのスカート部分がお皿になってるんです♪
そして、マークは"JAPAN"。
戦後海外へ輸出された日本の陶製品です。
アメリカで見つけて一目惚れ♥
日本へ持ち帰ってきましたよ。
おかえり~!って感じです。
商品についての詳しくは、↓こちらをクリック。
<ヴィンテージ "JAPAN" Woman Dress Pin Dish>
伏見の地下街「レトロストリート」の骨董市には来月も出店します♪
来月は長者町のお祭りと同時開催につき、更なる賑わいを期待しています。
長者町レトロストリート骨董街 WEBサイト
日時:11/15(日)8:00-16:00
場所:名古屋市 地下鉄東山線
ブース番号など、詳細はまた追ってお知らせします♪
ヨーロッパ・アメリカからやってきた、かわいいものたちの小さなマーケット
↓クリックでトップページへ
胸がキュンとなる、アクセサリーや雑貨を集めました♪
骨董市に出店のお知らせ♪ (名古屋市伏見)
急ですが。。。骨董市に出店のお知らせです♪
伏見の地下街「レトロストリート」の骨董市に出店します♪
↓昨年と同じ場所です。
長者町レトロストリート骨董街 WEBサイト
日時:10/11(日)8:00-16:00
場所:名古屋市 地下鉄東山線
伏見駅直結地下街 (ブースC2)
お近くの方、お出かけついでにぜひ遊びにいらしてください♪
ヨーロッパ・アメリカからやってきた、かわいいものたちの小さなマーケット
↓クリックでトップページへ
胸がキュンとなる、アクセサリーや雑貨を集めました♪
ヴィンテージ雑誌 "VOGUE" 1977年♪
昨日新商品27点を掲載しました。そのの中から、ヴィンテージの雑誌"VOGUE"を紹介します。
1892年にアメリカで創刊されました。
こちらの2冊はイギリス版で、ともに1977年のもの。
<ヴィンテージ 【VOGUE】 Magazine London SEP 1977>
<ヴィンテージ 【VOGUE】 Magazine London AUG 1977>
今から38年前ですね。。。
それほど古いわけではありませんので、
今でも参考になりそうなスタイルが結構載ってます。
こちらが一番好きなページかな♪
記事の内容もですが、結構楽しめるのが広告。
化粧品等の新商品やお店の宣伝など、
いくつか商品ページに掲載しておりますので
ぜひご覧ください。
ヨーロッパ・アメリカからやってきた、かわいいものたちの小さなマーケット
↓クリックでトップページへ
胸がキュンとなる、アクセサリーや雑貨を集めました♪